蓄積・行動構成員が共に,組織と社会が共に啓くことが出来る空間を創造することは,私たちの価値観の軸にあります.私たち自身が,提案・提言をもとに行動していく持続可能なコミュニティである為に,建設的な批判ができる包摂的な組織を目指します.
2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年2月11日 ひらく研究所 お知らせ 「第2回 ひらく寄席」開催決定! 3月4日、ひらくスペースにて「第2回 ひらく寄席」を開催します。演者として、落語立川流真打の立川キウイ師匠にお越しいただきます。 『万年前座』や『談志のはなし』を上梓している立川談志師匠のお弟子さん立川キウイ師匠をお招きして落語会を開催します。 落語会の後に、師匠含めて参加者でご飯を食べながら談笑できる会も設けます。落語や地域のこと、あんなことこんなことなどなんでも OK です!
2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 ひらく研究所 お知らせ 2023年正月! 書き初め会やります!! ひらくスペースで、2023年1月9日(月、成人の日)に、書き初め会を行います。ゲスト講師として書道家の久保田吟水さんをお招きして、寿ぐ(ことほぐ)ように、あらたな年に向けた書をしたためましょう! 持ち物はなし! お気軽にご参加ください!
2022年12月5日 / 最終更新日 : 2022年12月5日 ひらく研究所 お知らせ 12月5日~9日、ひらくスペースをまちのこが貸切開放 12/5~9 まちのこが開放 ひらくスペースは、12月5日から12月9日まで、まちのこにスペースを貸し出します。 「まちのこ」は、「子育て中もママが自分らしく好きなことや楽しみをみつけて一人じゃない育児を広げていきた […]
2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 ひらく研究所 お知らせ 12月12~16日、眞山舎(さなやまや)がひらくスペースでカフェ『toikake』を開催! NGO・NPOの方がふらっと立ち寄り、自団体の未来について相談できる「カフェ『toikake』」を期間限定で開催します NPO法人、社団法人、財団法人、任意団体、その他非営利活動を展開する団体でいままさにリーダーとして […]
2022年11月8日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 ひらく研究所 お知らせ 「第一回 ひらく寄席」開催決定! 12月4日、ひらくスペースにて「第一回 ひらく寄席」を開催します。演者として、落語立川流真打の立川キウイ師匠にお越しいただきます。『万年前座』や『談志のはなし』を上梓している立川談志師匠のお弟子さん立川キウイ師匠をお招きして落語会を開催します。落語会の後に、師匠含めて参加者でご飯を食べながら、談笑できる会も設けます。
2022年11月6日 / 最終更新日 : 2022年12月3日 ひらく研究所 お知らせ 12月3日「最終章から読み解く 『協力のテクノロジー』」開催決定! ひらくスペースイベント第4弾開催決定! 12月3日に「ひらくスペースイベント第4弾 最終章から読み解く 『協力のテクノロジー』」を開催することが決定しました。ゲストには、当著の著者・松原明さんと、明治大学政治経済学研究 […]
2022年10月31日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 ひらく研究所 お知らせ こども若者の社会参加促進プレイベント「僕らの基地がほしいんだ」開催決定! チームの立ち上げに先立ってプレイベントとして、まちづくりを体感するゲーム「僕らの基地がほしいんだ」をみんなでプレイするイベントを開催します! みんなで一緒にゲームをつうじて、どんなことをすればまちが変わっていくのか話しながら考えてみましょう!
2022年9月16日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 ひらく研究所 お知らせ Hiraku Lab. オンライン・イベント「若者からはじまる民主主義」開催決定! 両角達平著『若者からはじまる民主主義』 2022 年 9 月 24 日 14:00-16:00 に日本福祉大学・社会福祉学部 講師の両角達平さんを招いて「若者からはじまる民主主義」をテーマにオンライン勉強会を実施します […]
2022年9月11日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 ひらく研究所 お知らせ YouTube チャンネル開設! ひらく放送局(仮)スタート! このたび、「ひらく放送局(仮)」という名称で YouTube チャンネルを開設しました! 映像クリエイターの岩本とひらく研究所/スペースの齋藤が一緒に本や漫画、アニメ、映画、音楽といった […]