MENU
  • HOME
  • ひらく研究所とは
    • 私たちについて
    • 事業情報
    • 定款・電子公告
    • 沿革
  • ひらくスペース(国立・谷保)
  • 調査研究/活動
  • コラム
  • お知らせ
  • 一緒にひらく
    • 賛助会員
    • 寄附

ひらく研究所

  • HOME
  • ひらく研究所とは
    • 私たちについて
    • 事業情報
    • 定款・電子公告
    • 沿革
  • ひらくスペース(国立・谷保)
  • 調査研究/活動
  • コラム
  • お知らせ
  • 一緒にひらく
    • 賛助会員
    • 寄附

2020年5月

  1. HOME
  2. 2020年5月
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 栗本 拓幸 コラム

過渡期の中で:総力戦における「社会」との繋がり

『総力戦』に向けた国家総動員体制の構築という命題は、今日の日本にも様々な示唆を与えるものである。第1次近衛内閣が成立させた国家総動員法(’38年4月)が、日中戦争を端緒とする太平洋戦争を支える「礎」となったこ […]

2020年5月23日 / 最終更新日 : 2021年8月19日 斉藤亮太 コラム

コロナ禍における「世」について

1.『スイミー』  『スイミー』という作品をご存じでしょうか。教科書に収載されていますので、ご存じの方も多いと思います。一応、念のためにあらすじを確認しておきます。  赤い魚の群れに、一匹だけ黒くて泳ぎの得意なスイミーと […]

最近の投稿

第3回ひらくスペースイベント「独学の思考法」

2022年4月29日

第2回ひらくスペースイベント「年金と資産運用とプチ起業の話」開催!

2022年4月17日

第1回ひらくスペースイベント「アンダークラス化する若者たち」開催!

2022年4月16日

「ひらくスペース」スタート!

2021年12月16日
こんな日本に誰がした

こんな日本に誰がした―他責論批判への助走

2021年7月14日

【メンバー募集中】新プロジェクト始動!

2020年11月16日

スイミーから学ぶ共同体―コロナ禍での考え方

2020年8月3日

【告知】「公共と私たち」を考えるスタディーツアー@静岡

2020年7月28日

「ひらく」コミュニティ開設のお知らせ

2020年7月4日

過渡期の中で:総力戦における「社会」との繋がり

2020年5月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年7月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

Copyright © ひらく研究所 All Rights Reserved.